女子プロゴルファーの中で小柄で丸顔の山下美夢有選手が茨城ゴルフクラブで
開催中のワールドレディスで初日8アンダーノーボギーでコースレコードを
更新しました。爆発的なスコアーを出す山下美夢有選手に迫ります。
山下美夢有選手は、不思議な選手です。どこにでもいそうな感じさえする
プロゴルファーですが、2021年は1億円を超える成績を残し、2022年初シードを
取っています。わずか50人しか与えられないシード権選手です。
因みにまだ序盤戦ですが、賞金ランキング10位で1400万円を超えています。
決して恵まれた体格とは思えないのに、如何にしてプログルファーの上位選手として
成績を残しているのか、データから強さを分析していきます。
同期生の友達の西郷真央選手の記事を紹介します。
西郷真央選手10戦5勝の記録的な勝率の強さを成績をデータから読み解く
順位 | 1R | 2R | 3R | 4R | 賞金 | ||
第1回 | 第35回ダイキンオーキッドレディス | 4T | 72 | 71 | 71 | 67 | 5,550 |
第2回 | 明治安田生命レディス ヨコハマタイヤ | 48T | 69 | 70 | 75 | – | 332 |
第3回 | アクサレディス | 2 | 67 | 69 | – | – | 6,600 |
第4回 | ヤマハレディースオープン葛城 | 21T | 71 | 72 | 72 | 75 | 780 |
第5回 | 富士フイルム・スタジオアリス女子オープン | 26T | 73 | 69 | 73 | – | 760 |
第6回 | KKT杯バンテリンレディスオープン | Cut | 75 | 71 | – | – | 0 |
第7回 | 40th フジサンケイレディスクラシック | Cut | 77 | 68 | – | 0 | |
第8戦 | パナソニックオープン | Cut | 72 | 77 | – | 0 | |
第9戦 | ワールドレディスチャンピオンシップ | 1 | 64 | 74 | 67 | 71 | 24,000 |
第10戦 | ブリジストンレディス | 3T | 69 | 68 | 70 | 71 | 6,500 |
44,522 |
2022年10戦を終えて、すでに4400万円を超える賞金を獲得しています。第9戦ワールドレディスオープンでは首位を譲ることなく完全優勝しました。ダンロップレディスオープンでも最終最後まで優勝戦線に残り優勝した西郷真央選手に肉薄しました。実に見ごたえのある試合でした。第6戦から3試合予選落ちしていますが、その分時間が取れチューナップが出来ていたようです。全試合に出場し予選落ちは4回と直近は好調とは言えない状況でした。試合に出場するだけでも大変な事ですが、上位でプレーが出来る秘訣を各種データから捉え続けます。
ワールドレディスホールバイホールスコア
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
PAR | 4 | 4 | 5 | 4 | 5 | 3 | 4 | 3 | 4 | 36 |
〇 | ‘- | 〇 | ‘- | ‘- | 〇 | 〇 | 〇 | ‘- | 31 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ||
PAR | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 36 |
〇 | ‘- | 〇 | ‘- | ‘- | ‘- | 〇 | ‘- | ‘- | 33 |
山下美夢有選手はアウトコース7組目8:15分、李 知姫、永峰 咲希選手とスタートしました。1番ホール360ydをバーデースタートすると、3番、6番7番8番の3連続バーデーで前半を5バーディーノーボギーの31で回り、後半も順調に3バーディノーボギーで回り、
コースレコード65を1打更新し64というコースレコードを樹立しました。記録更新に伴いスポンサーから50万円の賞金が授与されます。
まとめ
2022年第9戦ワールドレディス初日に8アンダーノーボギーでコースレコードを
更新した。好スコアの彼女の秘密を探ります。
第10戦を終えての成績をまとめます。
年間獲得賞金¥44,552k\ (3位)、平均ストローク71.22 、
メルセデスランキング320.8pt (3位)とトップ3に入っています。
好調を維持しています。今後もトーナメントを盛り上げる選手の一人です。
評価項目 | 値 | 順位 |
・パーオン率 | 66.6667 | 36 |
・平均パット数(パーオンホール) | 1.7188 | 1 |
・平均パット数(1ラウンド当たり) | 28.0000 | 3 |
・パーセーブ率 | 85.7639 | 24 |
・平均バーディー数 | 4.3125 | 1 |
・ドライビングディスタンス | 221.00 | 77 |
・フェアウェイキープ率 | 74.1071 | 29 |
コメント