sports

ワクチン接種後もウオーキングを継続!時間と距離や時速も変わりなし

sports
この記事は約4分で読めます。

新型コロナワクチン接種後も変わらずウオーキングを継続中。
時間と距離や時速もそんなに変わることなく出来ています。

ウオーキングを初めて40年近くになります。
毎日やらないと体がなまるというか、スッキリしないんです。

ウオーキングの効果と考えていますが、持病無し、入院なしで来ています。

定期健診などの検診はありますが順調です。

しかし、身体を20歳代に比べると、外見では白髪や抜け毛、シミ、
シワが目立ち、老化現象が進んでいるのは確かで否定できません。

振り返えると20歳後半に腰痛症(ギックリ腰)になり、
大事な仕事がある時に痛みを堪えて必死の思いで電車に乗り、
出張した事をきっかけにウオーキングを実践する事を決め、
実践し続けています。

今では、この決意が自身の健康の元になっていると思います。

因みにウオーキング歴40年弱になります。雨や強風を除けば大概実践しています。長い時には3時間ほど連続でウオーキングを行っていました。調子づいて隣町まで行こうと思い歩き続けた途中でふくらはぎに痛みを感じ、しばらく休憩を取り、痛みをこらえながら帰宅をした事もありました。自分では、いくら歩いても痛みを感じたり、壊れたりしないと思い込んでいました。それ以来、無理は禁物と肝に銘じて歩いています。

時間と距離や時速も測れるおすすめなアプリ

因みに、ウオーキングをした実績がGPSで捉え、自動記録するアプリを
スマホに入れて使っています。

走行距離、歩数、平均速度、走行経路、走行時間が表示されます。
無料なのに実に良く重宝しています。

・走行距離はスタートをタップすると。3カウント後に計測がスタートします。GPSで、位置をトレースし、ウオーキングを行った経路が表示されます。毎日記録が残りますので他の日と比較したりできます。

・歩数はスタートからカウントし、オフするまで計測します。同じルートをウオーキングしているのに、距離は変わりませんが、歩数は異なります。速足になると、歩数が少なくなる傾向があります。同時に走行時間も短めになります。

・平均速度も表示されます。全体の速度と10分間隔で速度が出ます。スタート直後は遅めですが、次第には早くなる傾向があります。途中で信号待ちに当たると速度が少しですが落ちます。

・走行経路は表示され、曲がる所までの距離が表示されます。具体的でとても良い機能だと感じています。

・走行時間はスタートから帰宅し停止を押し、レコードをタップすると全体が記録されます。どこでも速度は同じかと思いますが、意外に区間ごとに違いも分かります。

検索ワードはFitアプリ又はgoogle Fitで出て来ます。とても賢いアプリですので使ってみてください。

これまでにない痛みを経験と対処法

そんな私に昨年8月きつい坂を何度も繰り返すコースを負担に感じながらも続けていたら、股関節に痛みを感じウオーキングを中断せざるを得ませんでした。

その後1ヶ月して治らないのでリハビリ治療院に行ったり、整形外科に相談しようかと考えましたが、痛み止めの貼り薬で様子をみる程度の治療だろうと自己判断し通院はやめました。

テレビCMや新聞やチラシで目に入る、グルコサミン○○を試してみようと考え1ヶ月無料のサンプルを飲み始めました。朝に6錠を飲み、3日ほどしたら、痛みが随分軽くなったんです。他に飲んでいないし、これはグルコサミン○○の効果かと思うと同時にウオーキングを再開できると喜びました。

それからずーと飲み続け、定期コースで半年ほど続けたある日、今度は膝の痛みが出て、正座が出来ないくらい痛むようになりました。

しばし考え他のサプリを試そうと思い、同じメーカーの○○モアの1ヶ月、1000円を注文しました。飲み始めて1週間過ぎると、痛みが変わり良化した感覚でした。たまたま誕生日月20%OFFのハガキが届き、サンプル品の効果を感じたのでとりあえず1ヶ月分を注文しました。

申し込んだ後、カスタマーセンターにグルコサミン○○の定期便をキャンセルしたい旨伝えました。するとどうされましたか?と問われ、○○モアを試したら膝の痛みが大分良いので○○モアに切り替えたと伝えました。すると○○モアにはグルコサミン○○の成分に追加成分と痛み止め成分を強化した商品となっていますので、そこが効いているのかもしれません。と説明を受け、少し納得した私でした。今は以前よりも、快適に快速にウオーキングを再開出来て満足な日々を送っています。

CMで流している商品はどれも誇大広告で効かないと決めつけていましたが、効くものも中にはあることを感じました。

しかし、しばらくすると体調がよくなり、今では止めても特に異常なく
動けています。

歳を重ねたら老化は必然、少しの増進と現状維持

人間歳を重ねたら、体力の低下は必然で、いかに現状維持を図るか
と思う様になっています。確かに筋肉は鍛えれば筋肉は付くとは思いますが、
必要な所に確実に付くかというと何とも言えません。
ある部分が痛くて若い時と同じように動けない等個人差がると思います。

でも、諦めて運動を止めたら、筋肉はみるみる低下して歩行に
影響する事でしょう。
そう感じていますので、何事も自分で行う様に意識して行動しようと考えています。

ONOをフォローする

コメント